Style MAG
海のお祭り【第2回 せんなん里海さくらフェス】のご紹介
海のお祭り【第2回 せんなん里海さくらフェス】のご紹介
大阪湾のいちばん南端に、せんなん里海公園があります。
そこには、2kmに渡る砂浜の美しい里海と里山があります。
森には、小動物や虫たち、森と海を往き来するアカテガニが棲み、
海には藻場がありいろんな小魚や稚魚などが住んでいます。
この美しい里海公園で毎年、
自然観察会や藻場の再生などを地域の子どもたちとともに行なっている
『大阪海さくら』そして『(一財)大阪府公園協会』が一緒になって、
楽しさいっぱいの海のお祭りを開催します。
今まで大阪湾の海や山とふれあうことがなかったみなさんに、
自然環境と楽しく接してもらう海イベント、
さらに「大阪海さくらミュージックコンサート」も開催致します。
第2回 せんなん里海さくらフェス
*日時 2014年9月7日(日)10時~19時 *雨天決行
*場所 せんなん里海公園 :南海電車 難波駅から50分、淡輪下車12分
「海イベント」(一部を除き、ほぼ無料でお楽しみ頂けます)
① カニカニウオッチング 森のカニと遊んでポスターを描こう
② 海藻おしば体験教室 カラフルな海藻でアートフルなハガキを作りましょう(300円)
③ シュノーケリング教室&磯観察体験 潜ってさわって!!海の生き物探検
④ かんなくずアート体験 カラフルなかんなくずでコースターを作ろう
⑤ 海岸清掃 きれいになった海岸で海浜植物のミニ観察会
⑥ ビーチヨガ体験教室 美人姉妹のビーチヨガ
⑦ 石巻行ってみたい写真展 「被災地=“悲惨な場所”それぶっ壊します」
⑧ アマモを育てよう体験 豊かな海を取り戻すためにアマモを植えよう 他
「大阪海さくらミュージックコンサート」
会場・・せんなん里海公園内 潮騒ビバレー
開催時間 13;30~19:00(開場13:00)
参加料金 前売¥3000 当日 ¥3500
出演 リクオ・中川敬(ソウルフラワーユニオン)・花*花
高木まひことシェキナベイベーズ・CRUSH・肥川靖令ほか
夏休みは終わってしまいましたが、海の水温は、まだまだ温かいですよ。
ご家族や友人と、夏の最後の思い出作りに出かけてみませんか?
イベント予約など詳細は、大阪海さくら特設サイトまで↓
http://www.o-umisakura.com/satoumi/
☆ブランシェスオフィシャルサイト
https://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
Latest
-
BLUE SANTAビーチクリーン2022に参加しませんか?
2022.06.25
- ブランシェスよりメッセージ
-
絵本『きょうはおうちで なつまつり』でおうち時間をもっと楽しく! -what’s new-
2022.06.25
- What's new
-
クールファン付き「チャイルドマルチファンシート」で猛暑の汗ムレ対策 -what’s new-
2022.06.23
- What's new
-
「ありがとう」と言える子どもに育てる方法は? ~ママに届けたいメッセージ Vol.395~
2022.06.20
- ママに届けたいメッセージ
-
「木製バランスボード」で自由な発想&遊び方は無限大! -what’s new-
2022.06.18
- What's new
-
エルゴベビーの抱っこひも「OMNI Breeze」に爽やかな4色が追加! -what’s new-
2022.06.16
- What's new
-
海の幸と枝豆の大葉ジェノベーゼのレシピ
2022.06.14
- ママと子どもの食育レシピ
-
失敗しても大丈夫!子どもの成長には経験が必要~ママに届けたいメッセージ Vol.394~
2022.06.13
- ママに届けたいメッセージ