Style MAG
レタスが美味しい爽やかな季節に頂きたい「筍とミンチのレタス包み」のレシピ
外の景色は緑が濃く、新緑の季節。5月は花の種類が一番多い月。
バラ、芍薬、しょうぶなど色とりどりでお散歩も楽しめますね。
こんな爽やかな季節はレタスが美味しい時期です。
売り場でもレタスが買いやすいお値段になってきました。
こんな時はバリバリ食べたい!
筍もまだまだ出ています。
そこで筍とミンチ肉を甘辛く炒めてレタスでバリバリ頂くお料理を紹介させてもらいますね。
炒めミンチは作り置きも出来るので多めに作るのもおすすめです。
野菜炒めや温野菜にかけたり、オムレツに加えたりとアレンジはたくさんありますよ。
また、香りをもっと楽しみたい方は中国の山椒(ホワジャオ)や、クミンなどのスパイスを色々加えるとエキゾチックな味わいになります。
是非お試しください。
材料(2〜3人分)
筍(水煮) ・・・ 100g
長ねぎ ・・・・・ 20cm程
生姜 ・・・・・・ 1片
ニンニク ・・・・ 1片
レタス ・・・・・ 1/2〜1個
合い挽きミンチ ・ 250g
サラダ油 ・・・・ 大さじ1/2
豆板醤 ・・・・・ 小さじ1
酒 ・・・・・・・ 大さじ1
砂糖 ・・・・・・ 大さじ1
しょう油 ・・・・ 大さじ1・1/2
作り方
1.筍は5mm角に切り、長ねぎ・生姜・ニンニクはみじん切りにする
2.レタスは剥がして冷水に放し、水気をきっておく
3.フライパンにサラダ油を熱し、1の生姜とニンニクを入れて炒め、香りが出たらミンチ肉を加えて炒める
4.3に豆板醤・1の筍と長ねぎを加えて更に炒め、酒・砂糖・しょう油を入れて全体に絡めて水気がなくなるまで炒める
▼器に盛り、レタスに包みながら頂きましょう!
ホリオクッキングスクール「フードコーディネーター養成コース」を卒業後、レストランの店長として働く。
その後ホリオクッキングにて、料理撮影やお料理教室のアシスタントとして働き、現在は独立し、自宅で料理教室を主宰する傍ら、企業へのレシピ提供・商品開発・店舗プロデュースなど、フードコーディネーターとしても活躍中。又、農産物の加工食品の商品開発・販売なども手がけている。
特技は、美術大学出の、イラスト描き。写真の替りにイラストでの雰囲気の演出が可能!【お料理教室cotocoto】【西田佳代子の記事】
https://www.branshes.jp/wpapp/blog/blog_tag/kayoko-nishida/
【ブランシェス「mama_koe」では、ママとお子様にやさしく簡単にできるお料理をご紹介しています】
ママと子どもの食育レシピシリーズ
☆ブランシェスオフィシャルサイト
https://www.branshes.jp/index.php

☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
Latest
-
BLUE SANTAビーチクリーン2022に参加しませんか?
2022.06.25
- ブランシェスよりメッセージ
-
絵本『きょうはおうちで なつまつり』でおうち時間をもっと楽しく! -what’s new-
2022.06.25
- What's new
-
クールファン付き「チャイルドマルチファンシート」で猛暑の汗ムレ対策 -what’s new-
2022.06.23
- What's new
-
「ありがとう」と言える子どもに育てる方法は? ~ママに届けたいメッセージ Vol.395~
2022.06.20
- ママに届けたいメッセージ
-
「木製バランスボード」で自由な発想&遊び方は無限大! -what’s new-
2022.06.18
- What's new
-
エルゴベビーの抱っこひも「OMNI Breeze」に爽やかな4色が追加! -what’s new-
2022.06.16
- What's new
-
海の幸と枝豆の大葉ジェノベーゼのレシピ
2022.06.14
- ママと子どもの食育レシピ
-
失敗しても大丈夫!子どもの成長には経験が必要~ママに届けたいメッセージ Vol.394~
2022.06.13
- ママに届けたいメッセージ