Style MAG
簡単におもち気分を味わえる「ぷるふわ豆乳もち」のレシピ
2022.01.18

子供でも安心して食べられる、ぷるふわ豆乳もち!豆乳で簡単におもち気分を味わえます♪
「ぷるふわ豆乳もち」の材料

調製豆乳 200cc
片栗粉 30g
砂糖 5g
(混ぜておく)
「まぶすきな粉」の材料
きな粉3・砂糖1 適量
(混ぜておく)
「ぷるふわ豆乳もち」の作り方
①お鍋に調製豆乳+片栗粉+砂糖を混ぜておく

弱火でかき混ぜる。そのとき豆乳が焦げやすいので注意してください(弱火3分半くらい)
②少し固まってきたら、そのまま混ぜて、お餅みたいになって来たら火を止める。
③少し水で濡らしたバットにあったかいうちに平たく入れ、冷蔵庫で1時間くらい冷やす。

④砂糖を混ぜたきな粉をまな板と豆乳もちの上に振りかける

⑤好きな形にカットしたら完成

ママと一緒に食べられるヘルシーおやつをぜひお試しください♪
この記事の著者 岩田侑実
調理師学校で食の知識を学び、ホテルの割烹料理店に勤務。
現在は自宅でサロンをしながら、【安心して食べれる・自分が食べたい・罪悪感なく食べて、キレイになれる】を考え、周りのみんなや自分の身体が、健康に幸せな気持ちになれる様、想いを込めて生活してます。
ブランシェス「mama_koe」では、ママとお子様にやさしく簡単にできるお料理をご紹介しています
Latest
-
『動物園・水族館のクイズ図鑑』楽しいクイズが100問! -what’s new-
2022.05.26
- What's new
-
炊飯器を使った「山菜おこわ」の作り方
2022.05.24
-
子どもに問題解決能力を身に付けさせる方法は? ~ママに届けたいメッセージ Vol.391~
2022.05.23
- ママに届けたいメッセージ
-
書籍『寝る前10秒 子どもの姿勢ピン!ポーズ』で姿勢の悪さを改善 -what’s new-
2022.05.21
- What's new
-
絵本『いっしょにいこう』お子さんと一緒に過ごす日々の大変さと愛しさを再確認 -what’s new-
2022.05.19
- What's new
-
大豆ミートと根菜のボロネーゼのレシピをご紹介
2022.05.17
-
思いっきり笑って思いっきり声を出せる場所を作ろう~ママに届けたいメッセージ Vol.390~
2022.05.16
- ママに届けたいメッセージ
-
お魚いっぱいのサンゴの海の絵☆大募集
2022.05.15