Style MAG
『第0回しゃぼんフェスティバル』参加報告

しゃぼんフェスティバルは“楽しみながらチャリティを”をモットーに参加費の一部が病院で治療を頑張った子どもたちがひけるガチャガチャの費用になるチャリティイベント
2021年12月5日(日)に大阪ひらかたパークで実施されたこのイベントに、有志メンバーで参加してまいりました。
しゃぼんフェスティバルの様子

朝10時から、みんなでサンタの衣装に身を包み、受付を済ませてしゃぼん玉製造機をゲット!
コロナ禍という事で、振るだけでしゃぼん玉が出来る仕組みです。

みんなで集合写真撮影のあと鼓笛隊を先頭に園内パレード&しゃぼん玉リリースが始まり園内を30分ほどウオーキングしながらしゃぼん玉を飛ばしました。

快晴で青い空を舞うしゃぼん玉がとてもキレイでした。
パレードの最後は巨大ツリー前でフィナーレです。

参加したメンバーの感想は・・・

参加者も一般の方も見て楽しめるイベント。
たくさんのしゃぼん玉を見て、喜ぶ子どもたちの姿が印象的。
来年の第1回目に向けて、さらなる展開が今から楽しみです。
このイベントを主催されているNPO「プロジェクトサンタ」とは、以前ブランシェスでもコラボさせて頂いた「大阪グレイトサンタラン」を立ち上げた方が、クリスマスだけでなく1年通して子どもたちを笑顔にしたいという想いで立ち上げた団体です。
ブランシェスは、この活動に賛同し病院で治療を頑張った子どもたちがひけるガチャガチャ用の景品や今回のしゃぼんフェスティバルでの景品等に弊社の商品を役立てて頂いております。
これからも子どもたちの笑顔に繋がる活動を応援してまいります。
Latest
-
延々と食べられる「きゅうりの浅漬け」のレシピ
2022.08.16
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもの好奇心を育てる方法は? ~ママに届けたいメッセージ Vol.402~
2022.08.15
- ママに届けたいメッセージ
-
フェアトレードイベント★ご報告&アーカイブ
2022.08.14
- ブランシェスよりメッセージ
-
書籍『湘南ERが教える 大切な人を守るための応急手当』をご紹介 -what’s new-
2022.08.13
- What's new
-
エルゴベビーのベビーカー『metro+ (メトロプラス)』で親子がラクに! -what’s new-
2022.08.11
- What's new
-
見た目も楽しい★アーモンドミルクのモモゼリー
2022.08.09
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもの話を聞くときのコツは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.401~
2022.08.08
- ママに届けたいメッセージ
-
BRANSHES BEACH ~SAVE THE OCEAN~
2022.08.07
- ブランシェスよりメッセージ