Style MAG
歯ごたえのある根菜を巻いて食べる「サーモンと根菜のロトーロ」の作り方
歯ごたえのある根菜をサーモンでくるりと巻いて、いつもと一味違う鮭料理をお楽しみください!
材料<2人前>
・生鮭(サーモン) ・・・・・・ 2切れ
・玉ねぎ ・・・・・・・・・・・ 1/2個
・人参 ・・・・・・・・・・・・ 1/2本
・ゴボウ ・・・・・・・・・・・ 1/2本
・にんにく ・・・・・・・・・・ 1片
・ローズマリー(お好みでOK)・ 1本
・オリーブオイル ・・・・・・・ 5cc
・塩 ・・・・・・・・・・・・・ 1g
・胡椒 ・・・・・・・・・・・・ 少々
・白ワイン ・・・・・・・・・・ 10cc
・無調整豆乳(または牛乳) ・・ 20cc
・パン粉 ・・・・・・・・・・・ 大さじ1
・水 ・・・・・・・・・・・・・ 100㏄
作り方
1.人参、玉葱、ゴボウなどの野菜を洗い、皮をむき、千切りにする。
2.オリーブオイル熱し、にんにくとローズマリーを入れて香りを出したら取り出して塩・胡椒を振り、千切りした野菜をしんなりするまで炒める。
3.更に白ワインと豆乳を加えて中火で3分程度煮る。
4.火を止めてパン粉を入れて混ぜる。
5.鮭の皮を取り、鮭の半分に野菜をのせて、もう半分の鮭をかぶせて巻く。
6.フライパンにオーブンシートを敷き、水を入れ、野菜を巻いた鮭をのせて、蓋をして中火で5分蒸し焼きにする。
7.鮭に火が通ったら完成です!
焼き魚やムニエルばかりになってしまいがちな鮭を一工夫で更にご馳走へと仕上げていきます。
たっぷりの根菜も豆乳でまろやかな味となり、野菜が苦手なお子様にもおすすめの一品です。
ぜひお試しください。
il sole Gao マネージャー3児の母。
2009年に東京都杉並区に親子カフェをopen。
2018年1月に東京都世田谷区にil sole Gaoとして移転。毎日多くの子連れ客でにぎわい、英語やリトミック、バランスボール等の子育て講座を多数開催。
長男の食物アレルギーをきっかけにアレルギー対応食の対応をはじめ、これまでにのべ1万人以上のアレルギー対応を行う。
同店シェフと共に企業へのレシピ提供や商品開発等に携わり、参加全員の食物アレルギーに配慮した料理教室の開催や出張料理等も行う。
また、東京都福祉保健財団 平成29年度東京子育て応援事業にて障害者施設と連携した食物アレルギー対応モデル店舗構築事業を行なっている。

【イタリア料理店「iL Sole Gao」】Facebookページ
【辻亜耶の記事】
https://www.branshes.jp/wpapp/blog/blog_tag/aya_tsuji/
【ブランシェス「mama_koe」では、ママとお子様にやさしく簡単にできるお料理をご紹介しています】
ママと子どもの食育レシピシリーズ
☆ブランシェスオフィシャルサイト
https://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
Latest
-
子育てを楽しむ方法は、「大切な時間は期間限定」だと思うこと ~ママに届けたいメッセージ Vol.333〜
2021.04.12
- ママに届けたいメッセージ
-
書籍『たっきーママの ラクさ最強! 夢の1品弁当』手抜きに見せずに時短 -what’s new-
2021.04.10
- What's new
-
おしゃれは足元から!ブランシェスのサンダル特集
2021.04.08
- branshes
-
スマホアプリ「おたよりー」で子どものプリント自動整理 -what’s new-
2021.04.08
- What's new
-
香りと食感が美味しい「フキのお浸し」のレシピ
2021.04.06
- ママと子どもの食育レシピ
-
失敗を恐れずチャレンジするために必要なこと ~ママに届けたいメッセージ Vol.332〜
2021.04.05
- ママに届けたいメッセージ
-
冷凍幼児食「Tot Plate」のギフトセットをご紹介 -what’s new-
2021.04.03
- What's new
-
オンライン手形アートサービス 『うまれた手』コロナ禍でもママ安心!-what’s new-
2021.04.01
- What's new