Style MAG
「日本おもちゃ大賞2017」エデュケーショナル・トイ部門 優秀賞受賞! 3歳から始められるプログラミング知育玩具-what’s new-
動きを記憶させてあるパーツを繋ぐことで思い通りにおもちゃを動かす。
3歳から始められるプログラミング知育玩具『プログラミングロボ コード・A・ピラー』のご紹介です。
日本おもちゃ大賞2017「エデュケーショナル・トイ部門」において、優秀賞を受賞
世界大手の玩具メーカー、1930年に誕生したマテル社の世界No.1のベビーブランド、「フィッシャープライス」から、発売されている『プログラミングロボ コード・A・ピラー』は、3歳から始められるイモムシ型の新感覚プログラミングおもちゃです。
一般社団法人日本玩具協会が主催する「日本おもちゃ大賞2017」の、「エデュケーショナル・トイ部門」において、優秀賞を受賞しました。
子供向けのプログラミング市場が盛り上がる中、プログラミングの基礎が遊びながら学べる教育性と、異なる機能を持ったパーツを好きなように連結するとパーツの順番通りの動きをするプレイバリュー、そしてイモムシ型というユニークデザインが評価されました。
自分で考えて、その通りに動く楽しみを知る
「プログラミングロボ コード・A・ピラー」は、動き、音、光など、さまざまな仕掛けがコーディングされたイモムシの頭部や胴部となるパーツをつなぎ合わせると、つなぎ合わせたパーツの順番(指示)通りにイモムシを動かすことができます。
パーツをどのようにつなげれば、イモムシがどんな動きをするのかをイメージ通りに動かせるのか、自然と考えながら遊ぶことができ、遊びながら成功失敗を繰り返すことで、自然と論理的思考になり、プログラミングの基礎を身につけることが出来る新感覚のおもちゃです。
●コネクター部分はUSBになっており、子供の手でもかんたんにつなぎ合わせることができます。
●動きの種類は「前進」「右折」「左折」「サウンド」の4タイプ。スタートとゴールを自由に設定することができ、成長に合わせて難易度を変えることができます。
●ゴールできるようにプログラミングすることで、論理的思考を促します。
商品名: プログラミングロボ コード・A・ピラー
メーカー希望小売価格: 税抜6,900円(税込7,452円)
対象年齢: 3歳~6歳
サイズ(cm): W9.0×D58×H13.5
発売元/販売元: マテル・インターナショナル株式会社
URL: http://www.fisher-price.com/ja_JP/product/98301
使い方が分かるとより複雑に組み替えたりも可能なイモムシくん。大人も一緒に楽しめそうですね。
Latest
-
『キャンプ専用おもちゃ』親子でおもいっきり外遊び! -what’s new-
2023.01.26
-
冬に美味しい「ほうれん草のオムレツ」のレシピ
2023.01.24
- ママと子どもの食育レシピ
-
ごめんなさいが言えない子にどう声をかける? ~ママに届けたいメッセージ Vol.425~
2023.01.23
- ママに届けたいメッセージ
-
お名前スタンプ「すみっコぐらし おむつスタンプ」が大きめでかわいい -what’s new-
2023.01.21
- What's new
-
「なかよし親子のリングスタンド」可愛いどうぶつの親子たち -what’s new-
2023.01.19
- What's new
-
少し洋風!小松菜と油揚げのニンニク炒めのレシピ
2023.01.17
- ママと子どもの食育レシピ
-
好き嫌いのある子どもに対応する方法とは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.424~
2023.01.16
- ママに届けたいメッセージ
-
「ネコの立ち雛飾り」優しい心を育む「さわれる」お雛様 -what’s new-
2023.01.14
- What's new