Style MAG
絵本『ぷあぷあ』保育園園長や読み聞かせの専門家も推薦! -what’s new-
株式会社KADOKAWAからを2021年3月11日(木)に発売された、本への興味がふくらむ絵本『ぷあぷあ』をご紹介します。
保育園園長や読み聞かせの専門家も推薦する絵本『ぷあぷあ』とは?

小さな子どもは、字をまだ読めなくても、『絵を読む力』があります。
この絵本は、絵を見て、物語を想像する絵本です。
ページをすぐにめくらずに、ゆっくりと絵を見ていると、子どもは、風船や細かな絵について、多くのことに気がつくことでしょう。
「ふうせん」と指をさしたり、「うし」や「くるま」に気づいたり。そんな、子どもの『気づき』の発言には、やさしく、ほめてあげてください。すると、子どもたちはさらに、『絵を読む力』を育まれるでしょう。

花、鳥、船、クジラ……移り変わる景色。

海鳥にねらわれて……。
飛んでいった風船の奇跡の物語!

絵本初心者のママパパにもお薦め!
飛んでいく、赤い風船を追いかける。シンプルなのが魅力的!
花、ウシ、くるま、船、クジラ……
そして移り変わる景色。優しい色彩で描く絵は、親子の絵本時間にもぴったり。
“続きが気になる”というのは、本を最後までめくる原動力ですね。
ドラマの結末が見逃せないのは、子どもだって同じ。
だいじょうぶ! ほっとする結末がきっと、描かれていますよ。
人気絵本サイト「絵本ナビ」にて“全ページためしよみ”ができます!
※1回のみ。 要メンバー登録。 ※スマートフォン・タブレットで利用できます。
著者うしろ よしあき(後路好章)プロフィール
文・うしろ よしあき(後路好章)
絵本作家。北海道生まれ。著書『わたしはだあれ?』『パンダのあかちゃん おっとっと』(KADOKAWA)、『絵本から擬音語・擬態語 ぷちぷちぽーん』『ぽん ぽん ぽん』『どおこだ どこだ?』『ぱっぴぷっぺぽん』など多数。
絵・かまた みつよ
イラストレーター。神奈川県横浜市生まれ。武蔵野美術短期大学卒。2011年ボローニャ国際絵本原画展入選。
『ぷあぷあ』詳細

文:うしろ よしあき/絵:かまた みつよ
発売日:2021年3月11日
定価: 本体1,100円+税
主な対象年齢:2歳~4歳
仕様:本文ページ 30ページ、オールカラー
サイズ:天地182㎜×左右182㎜
ISBN:9784041095799
URL:https://www.kadokawa.co.jp/product/322002000932/
読み聞かせの専門家 聞かせ屋。けいたろう氏も推薦しています。

What’s new
子育てママに贈るおすすめ情報。
このコーナーでは、ママに関することや育児に関することなど、役に立つ情報や旬な話題をお届けします。
▼コチラから「What’s new」のバックナンバーもご覧頂けます。
◯「What’s new」のバックナンバー
Latest
-
「菜々粉々屋」100%国産・無添加の野菜パウダー -what’s new-
2021.04.15
-
デコポンの「クロワッサンサンド」で心を癒し元気をチャージ
2021.04.13
-
子育てを楽しむ方法は、「大切な時間は期間限定」だと思うこと ~ママに届けたいメッセージ Vol.333〜
2021.04.12
- ママに届けたいメッセージ
-
書籍『たっきーママの ラクさ最強! 夢の1品弁当』手抜きに見せずに時短 -what’s new-
2021.04.10
- What's new
-
おしゃれは足元から!ブランシェスのサンダル特集
2021.04.08
- branshes
-
スマホアプリ「おたよりー」で子どものプリント自動整理 -what’s new-
2021.04.08
- What's new
-
香りと食感が美味しい「フキのお浸し」のレシピ
2021.04.06
- ママと子どもの食育レシピ
-
失敗を恐れずチャレンジするために必要なこと ~ママに届けたいメッセージ Vol.332〜
2021.04.05
- ママに届けたいメッセージ