Style MAG
東松島の復興を願うコラボキャラクター『ブラ靴下×おのくん』出来上がってきました♪♪♪
以前ご紹介しました宮城県東松島市「小野駅前応急仮設住宅」のお母さんたち手作りの東松島の復興を願って生まれたキャラクター「おのくん」。
そのプロジェクトに寄付したブランシェスの靴下が生まれ変わりました!
【関連記事】
『おのくん』プロジェクトに靴下を寄付しました。
『ブラ靴下×おのくん』出来上がってきました♪♪♪
先日、「おのくん」の材料に使用する、ブランシェスの靴下を190足寄付させて頂いたご報告をさせていただきましたが、
なんと!
めっちゃかわいい親子の「おのくん」が出来上がってきましたよ~!!!
届いた瞬間、あまりのかわいさに絶叫してしまいました。
さわり心地もクオリティも抜群で、スタッフに見せたところ、みんな「かわいい!」
「里親になりたい!」と、申しておりました。☆
お母さんたち、心もこもったおのくんをありがとうございます☆
「おのくん」とは?
宮城県東松島市「小野駅前応急仮設住宅」のお母さんたちが、
住処であった東松島の復興を願って生まれたキャラクターです。
これまでのゆったりした暮らしから一変、被災し先の見えない状況のなかで、
さまざまな困難に立ち向かいながら、「めんどくしぇ」とぼやきつつ、
日々前向きに新しい未来を自分たちの手で築いていこうという思いが込められています。
買ってくださる方に『おのくん』を里子に出すという考えで、
購入者を“里親さん”と呼び交流を深めています。
里親さんには、『おのくん』を連れて“たまに東松島に里帰りしてほしい”
“たくさんの人に来てほしい”という、想いを込めて一針一針手縫いで『おのくん』を
制作しています。
元祖は、支援者が教えてくれた、アメリカの貧しい労働階級のお母さんが
子どもにプレゼントするために、お父さんの靴下を改良したソックスモンキー。
そのかわいさに惚れ込んだ小野のお母さんたちが、おのくんをひとつひとつ手縫いしています。
“支援したい”“里親になりたい”等の詳細はこちらまで
http://socialimagine.wix.com/onokun
親子の「おのくん」はブランシェス本社ブースにいますよ。
見かけたら、ぜひぜひ手に取って、かわいがってやってくださいね♪
☆ブランシェスオフィシャルサイト
https://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
Latest
-
レシピ本「ゆーママの簡単! 冷凍おかずの素」で料理がラクチン! -what’s new-
2022.06.30
- What's new
-
濃厚抹茶ゼリーを使った、お手軽和風抹茶パフェのレシピ
2022.06.28
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもがママの言うことを聞かないのは悪いこと? ~ママに届けたいメッセージ Vol.396~
2022.06.27
- ママに届けたいメッセージ
-
BLUE SANTAビーチクリーン2022に参加しませんか?
2022.06.25
- ブランシェスよりメッセージ
-
絵本『きょうはおうちで なつまつり』でおうち時間をもっと楽しく! -what’s new-
2022.06.25
- What's new
-
クールファン付き「チャイルドマルチファンシート」で猛暑の汗ムレ対策 -what’s new-
2022.06.23
- What's new
-
「ありがとう」と言える子どもに育てる方法は? ~ママに届けたいメッセージ Vol.395~
2022.06.20
- ママに届けたいメッセージ
-
「木製バランスボード」で自由な発想&遊び方は無限大! -what’s new-
2022.06.18
- What's new