Style MAG
「我慢」「忍耐」って言葉を「思いやり」に置き換えると、子育てはうまくいく〜ママに届けたいメッセージ vol.92~
「ゆとりのある子育て、目指したいな」
そんな風に思っているママはたくさんいるはず!
でも、ついつい言ってしまうのは、
「早くしなさい」や「意地悪だよ」
っていう言葉。
冷静に見るとやっぱりこの言葉は、
とても後ろ向き。
ついつい言ってしまいがちだけど、
もし自分が言われ続けたらどうだろう?
自分ってそんな人間なんだ!
と良い心が生まれないかもしれない。
もちろんきちんと叱ることも大事。
でも、
褒めた方が数倍伸びることもある。
まっすぐ右肩上がりに成長するなんて、
そうそうならないけど、
ママの根気で前向きな声かけを続ければ、
子どもの心は前向きに育つ。
と信じている。
子どもの行動を「早く早く」と急かすより、
「褒める」方が実はスムーズ!に物事が進む。
「子育てって、なんて忍耐勝負なんだろう」
とため息が出てしまうこともしばしば。
でも、ママも子どもとちゃんと向き合うことで、
探している答えがちょっとずつでも見えてくる。
きっと。
「我慢」「忍耐」って言葉だから辛いのかな。
「思いやり」に置き換えたらどうだろう。
大人も子どもも思いやりが育っていけば、
お互いの気持ちも気がくことができる。
ストレスも減っていく。
子育てを通じて大人も「思いやり」を学んでいる。
子どもと一緒にママもパパも成長出来る大切な機会。
「親子がお互いに成長する」
それが、子育てなんですね。
気持ちにゆとりのある笑顔の子育てを
目指したいですね!
☆ブランシェスオフィシャルサイト
http://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
Latest
-
『キャンプ専用おもちゃ』親子でおもいっきり外遊び! -what’s new-
2023.01.26
-
冬に美味しい「ほうれん草のオムレツ」のレシピ
2023.01.24
- ママと子どもの食育レシピ
-
ごめんなさいが言えない子にどう声をかける? ~ママに届けたいメッセージ Vol.425~
2023.01.23
- ママに届けたいメッセージ
-
お名前スタンプ「すみっコぐらし おむつスタンプ」が大きめでかわいい -what’s new-
2023.01.21
- What's new
-
「なかよし親子のリングスタンド」可愛いどうぶつの親子たち -what’s new-
2023.01.19
- What's new
-
少し洋風!小松菜と油揚げのニンニク炒めのレシピ
2023.01.17
- ママと子どもの食育レシピ
-
好き嫌いのある子どもに対応する方法とは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.424~
2023.01.16
- ママに届けたいメッセージ
-
「ネコの立ち雛飾り」優しい心を育む「さわれる」お雛様 -what’s new-
2023.01.14
- What's new