Style MAG
子どもの夏休みにママができるサポートとは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.399~

いよいよ夏休み。
3食必要だ……
毎日子どもと何をしよう……
ゲーム三昧子どもを叱ってしまいそう……
夏休みの子どもに対して、
親はフル稼働。
休む暇などないかもしれません。
でも、夏は成長の時期。
学びのチャンスです。
この時期にしかできないことに
親子で取り組んでみましょう。
どんなことをすれば良いの?
と、悩む必要はありません。
まずは、お子様が大好きなこと、興味を持っていることに
着目しましょう。
大切なことは、
「そんなのはダメ。他に何か興味持っていないの?」
と、言わないこと。
ママからすると、
ゲームしか好きじゃない、
You Tube以外興味がない、
というお子様に不安を覚えるかもしれません。
しかし、これこそ、学びのチャンス!
You Tubeはどんな仕組みでできているの?
どうやって動画を作っているの?
どんなYou Tubeが人気なの?
どうして人気なの?
そこには必ず、学びが存在します。
また、料理や工作など、
ものづくりに興味があるお子様もいるでしょう。
そこには、失敗もつきものです。
普段は
「貸して!ママがするから」
ということもあるかもしれませんが、
夏休みは
子どもに考える時間を十分に与えましょう。
失敗したら、どうして失敗したのか、
一緒に考えてみましょう。
ママができることは、
お子様が興味を持っていることをどう発展できるか、
さりげなくアドバイスすること。
サポート役に徹しましょう。
じっくり観察したり、
考えたりする必要があることに挑戦して、
好きを学びにつなげましょう。
Latest
-
子どもの好奇心を育てる方法は? ~ママに届けたいメッセージ Vol.342~
2022.08.15
- ママに届けたいメッセージ
-
フェアトレードイベント★ご報告&アーカイブ
2022.08.14
- ブランシェスよりメッセージ
-
書籍『湘南ERが教える 大切な人を守るための応急手当』をご紹介 -what’s new-
2022.08.13
- What's new
-
エルゴベビーのベビーカー『metro+ (メトロプラス)』で親子がラクに! -what’s new-
2022.08.11
- What's new
-
見た目も楽しい★アーモンドミルクのモモゼリー
2022.08.09
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもの話を聞くときのコツは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.341~
2022.08.08
- ママに届けたいメッセージ
-
BRANSHES BEACH ~SAVE THE OCEAN~
2022.08.07
- ブランシェスよりメッセージ
-
「空調抱っこひもカバー®」と「空調ベビーカーシート®」赤ちゃんとのお出かけの暑さ対策を! -what’s new-
2022.08.06
- What's new