Style MAG
子どもは3歳までに一生分の親孝行をする? ~ママに届けたいメッセージ Vol.304〜

子育てには悩みがつきものです。
イライラしたり、
怒ったり、
悲しんだり……
子どもは可愛いけれど、
いつもいつも幸せなわけじゃない、
そんな風に思っていませんか。
「子どもは生まれて3歳までに一生分の親孝行をしている」
と言われています。
1歳、2歳、3歳なんて、
意思疎通もうまくできなくて、
泣いてばっかりで、
親孝行なんてしてもらっていない!
と感じるでしょうか。
思い出してみましょう。
子どもが生まれた瞬間のあの感動を。
小さな小さな手で、
ママの手を握り返してくれた日のことを。
ニコッて笑ってくれた顔、
初めて歩いた日、
初めてしゃべった日、
ママじゃないとイヤだ!と泣いて離れなかった日……
その全ての瞬間が、
幸せに満ち溢れていたと思いませんか。
ママにしてくれてありがとう。
幸せをたくさんありがとう。
子どもは、親に、生きる力をくれます。
これ以上の親孝行はないでしょう。
子どもはだんだんと成長して
憎まれ口を叩くようになるかもしれません。
そんなときは、
「よく成長したね」
と思いましょう。
やがて子どもも、きっと、
「ひどいことを言っちゃったけれど、
育ててくれて、ありがとう」
と思う日が来るはずです。
いつも、どんなときも、
子育てができる喜びを、
しっかり噛みしめましょう。
Latest
-
エルゴベビーのベビーカー『metro+ (メトロプラス)』で親子がラクに! -what’s new-
2022.08.11
- What's new
-
見た目も楽しい★アーモンドミルクのモモゼリー
2022.08.09
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもの話を聞くときのコツは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.341~
2022.08.08
- ママに届けたいメッセージ
-
BRANSHES BEACH ~SAVE THE OCEAN~
2022.08.07
- ブランシェスよりメッセージ
-
「空調抱っこひもカバー®」と「空調ベビーカーシート®」赤ちゃんとのお出かけの暑さ対策を! -what’s new-
2022.08.06
- What's new
-
迫力満点の紙芝居セット「かみしばい 世界の名作劇場」(全6巻)をご紹介! -what’s new-
2022.08.04
- What's new
-
「生ハムとクランベリーのコールスロー」のレシピ
2022.08.02
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもが「勉強って楽しい!」と思うためにできること ~ママに届けたいメッセージ Vol.340~
2022.08.01
- ママに届けたいメッセージ