Style MAG
ママが余裕を持った育児をするためには、子どもと同じくらい自分を大切にする 〜ママに届けたいメッセージ vol.137~
とにかく、訳も分からずイライラする。
子どもがとってもうるさく感じる。
こんな気持ちが生まれた時は、
ママの心の栄養が足りなくなっているサイン。
「ママなら完璧にできて当たり前」
そんな風に思っていませんか?
ママだって感情がある人間。
余裕がなくなれば優しい気持ちになれないのはみんな同じ。
笑顔で子育てって、わかっていても難しいですよね。
毎日、「余裕」があるわけではないから。
「余裕がある育児」
と言葉にするのは簡単。
でも、
どうすれば余裕がある状態なのかはママの性格によってさまざま。
パパにちょっと話を聞いてもらったり、
パパ以外に「ママ」を支えてくれる人とおしゃべりしたり、
育児以外での楽しみに没頭したり、
ほんの少しでものんびり体を緩めたり、
ゲラゲラ笑ったり、
ちょっとした時間でも自分のことだけ考える時間、
持ててますか?
より「心のこもった育児」をするには、
自分を大切にすることを後回しにしないで欲しい。
ママの心が栄養不足にならない生活を送るためには、
どんな工夫ができるのか。
もっと幸せなママでい続けるために、
どうすればいいのか。
そんなことを考えてみてください!
自分のことは、後回しにしがちだけど、
子どもと同じくらい自分を大切にして欲しい。
ママが笑顔なら、みんなうれしいから。
ママの笑顔を守ることは、
家族みんなの願いなのだから!
☆ブランシェスオフィシャルサイト
http://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
Latest
-
『キャンプ専用おもちゃ』親子でおもいっきり外遊び! -what’s new-
2023.01.26
-
冬に美味しい「ほうれん草のオムレツ」のレシピ
2023.01.24
- ママと子どもの食育レシピ
-
ごめんなさいが言えない子にどう声をかける? ~ママに届けたいメッセージ Vol.425~
2023.01.23
- ママに届けたいメッセージ
-
お名前スタンプ「すみっコぐらし おむつスタンプ」が大きめでかわいい -what’s new-
2023.01.21
- What's new
-
「なかよし親子のリングスタンド」可愛いどうぶつの親子たち -what’s new-
2023.01.19
- What's new
-
少し洋風!小松菜と油揚げのニンニク炒めのレシピ
2023.01.17
- ママと子どもの食育レシピ
-
好き嫌いのある子どもに対応する方法とは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.424~
2023.01.16
- ママに届けたいメッセージ
-
「ネコの立ち雛飾り」優しい心を育む「さわれる」お雛様 -what’s new-
2023.01.14
- What's new