Style MAG
「IKKE」3歳までにはじめる英語知育プログラム -what’s new-
3歳までにはじめる英語知育プログラム「IKKE」をご紹介します。
親子一緒に、遊んで学べる新感覚教材。音への理解が深まる乳児期に、親子で楽しみながらグローバルな世界へアクセスしましょう。

充実のカリキュラムで黄金期に英語脳を育てる
0〜3歳というのは言語習得において非常に重要な時期であり、英語脳の黄金期とも言われます。この大切な時間を正しい方法で英語力を高めてもらいたいと企画されたのが「IKKE」です。

教材内容(1)オリジナル絵本やごほうびシール
IKKEでは、教材やレッスンとも連動したオリジナル絵本や、ごほうびシールがお手元に届きます。実際に手を動かしたり、目で見て楽しめる教材となっています。

教材内容(2)オンライン動画教材
オンライン教材はアニメーションや歌、リズムを通じて、遊びながら学べる内容になっています。つけっぱなしにして聞き流しに活用したり、一緒に歌って楽しむことも出来ます。
教材はチャンツやフォニックスが主となっています。
チャンツとは、英語特有のリズムを理解するため、一定のリズムに単語や英文を乗せて学ぶ学習法です。
フォニックスは英語圏の子どもたちが読み書きを覚えるために開発されたもので、アルファベットの発音の規則性を学ぶ音声学習法です。
教材内容(3)外国人講師によるオンラインレッスン
IKKEでは月4回の外国人講師によるオンラインレッスンを通じて、生の英会話に触れる環境を作ることが可能です。教材をお子さまに渡しっぱなしにするのではなく、親子でご参加いただくことで、お子さまの学習効果を高めます。

英語が苦手だから自信がないという方や、毎日子育てで忙しく時間がとれないという方でも、チャレンジしやすく続けやすい内容になっています。
親子で学ぶ楽しみと、英語が出来る喜びを。
教材には保護者様向けの内容も。「正しい発音でお子さまに英語で絵本を読んであげられるようになること」を目標にしたカリキュラムが組まれています。
空いた時間でIKKEに取り組むことで、発音や基礎的な英語力が向上し、保護者の自信に繋がる内容となっています。
親子がたった1冊の絵本を通じてでも、英語でコミュニケーションをとることは、小さな一歩に見えますが、お子さまの英語習得の力強いサポートになるはずです。
親しみやすいキャラクターと学ぶ
IKKEでは3人の「おともだち」が登場します。親しみやすいキャラクターと学ぶことで「もっとたくさん英語に触れたい」という気持ちでグローバルな世界にアクセスできます。

■もち (本名:ヨネダ モチタロー)
※左はしのくまのキャラクター
米屋の三代目。餅が大好きすぎるアメリカナイズされたおじいちゃんが命名。
餅を世界に広げるのが家族の夢。優しい性格で、ちょっぴり人見知り。
アメリカ英語。
■アッシュ(本名:フクザワ アシュリー)
※真ん中のうさぎのキャラクター
元気いっぱい、太陽のような子。イギリスで生まれ、父の仕事の関係でアメリカ、ヨーロッパに滞在経験あり。誰とでもすぐに仲良くなれる性格。
イギリス英語。
■ココ(本名:ココ・モンロー)
※右はしのひよこのキャラクター
歌うのとおしゃれが大好きなちょっとおませな子。三人の中では一番のリーダー気質。無類の読書好き。
イギリス英語。
IKKEの開発の背景
子どもの言語習得は6歳までがとても重要だと言われています。特に3歳までは英語脳・英語耳の黄金期といわれており、音への柔軟性が最も高い時期です。音の聞き分けが出来る能力は生後6~8ヶ月がピークとさえ言われています。
例えば、日本人が苦手なLとRの違いも、この時期であれば自然と聞き分ける力を身につけられます。英語の早期学習は、将来的に英会話で苦労しないためにもとても重要だと言えるのです。
また、英語の早期学習は重要ですが、正しく学ばなければ効果はありません。1歳未満のお子さまはビデオや録音からはほとんど言語を学ぶことが出来ないとも言われています。つまり、教材やビデオを見せていても英語力は向上しません。大切なことは、人が話しかけることなのです。
このようにお子さまの言語習得に関する特徴を踏まえたプログラムを作ることで、出来る限り優れた英語学習環境を提供しようと開発を続けてまいりました。乳幼児のみなさまが、今後グローバル化する社会に適応し、活躍するために英語を中心とした外国語を操る能力はとても重要です。子どもたちの未来をより良いものにするため、そして日本の今後の発展のため、『英語習得』を通じて貢献することを目指してIKKEが誕生しました。
英語知育プログラム「IKKE」
販売開始日:2021年4月21日(水)
ご提供価格:月々5980円(税込)
提供内容:教材セット・オンライン動画教材・外国人講師による月4回のオンラインレッスン
What’s new
子育てママに贈るおすすめ情報。
このコーナーでは、ママに関することや育児に関することなど、役に立つ情報や旬な話題をお届けします。
▼コチラから「What’s new」のバックナンバーもご覧頂けます。
◯「What’s new」のバックナンバー
Latest
-
エルゴベビーのベビーカー『metro+ (メトロプラス)』で親子がラクに! -what’s new-
2022.08.11
- What's new
-
見た目も楽しい★アーモンドミルクのモモゼリー
2022.08.09
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもの話を聞くときのコツは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.341~
2022.08.08
- ママに届けたいメッセージ
-
BRANSHES BEACH ~SAVE THE OCEAN~
2022.08.07
- ブランシェスよりメッセージ
-
「空調抱っこひもカバー®」と「空調ベビーカーシート®」赤ちゃんとのお出かけの暑さ対策を! -what’s new-
2022.08.06
- What's new
-
迫力満点の紙芝居セット「かみしばい 世界の名作劇場」(全6巻)をご紹介! -what’s new-
2022.08.04
- What's new
-
「生ハムとクランベリーのコールスロー」のレシピ
2022.08.02
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもが「勉強って楽しい!」と思うためにできること ~ママに届けたいメッセージ Vol.340~
2022.08.01
- ママに届けたいメッセージ