Online Shop

BRANSHES

Style MAG

旬のごぼうを美味しくいただける「ごぼうと豚バラのみそ風味サブジ」の作り方【ママと子どもの食育レシピ】

ごぼうと豚バラのサブジ

旬のごぼうを美味しく頂きましょう!!

「鏡開き」は関東では1月11日、関西では1月15日と、地域によって多少日程は異なるようですが、1月も10日を過ぎるともうすっかりお正月気分は抜けて、普段通りの生活に戻っていらっしゃることでしょう。

お正月気分がすっかり抜けた今、気になることは年末年始のご馳走のツケで増えた体重。

疲れた胃腸を癒したいと思っていらっしゃる方も少なくないのでは?

そんな方にピッタリな「ごぼう」を使ったとっておきのレシピをご紹介します。

食物繊維たっぷりの「ごぼう」と、ビタミンB1が豊富な豚肉をあわせたメニューです。

簡単に作れるので、ぜひお試しください。

 

ごぼうと豚バラのみそ風味サブジ

ごぼうサブジ

材料

ごぼう ・・・・・・・ 100g
にんじん ・・・・・・ 50g
豚バラ肉 ・・・・・・ 150g
味噌 ・・・・・・・・ 大さじ1
だし汁 ・・・・・・・ 60㏄
酒 ・・・・・・・・・ 小さじ1
ホワイトペパー ・・・ 適量
粗挽きブラックペパー  お好みで

作り方

1 ごぼうはアルミ箔を丸めてはさみ込みしごくように皮をこそげきれいに洗い、薄い斜め切りにする
2 人参は薄い半月切りにする
3 食べやすい大きさに切った豚バラ肉にホワイトペパーをふり、温めたフライパンで炒める
4 豚肉に少し火が通れば酒をふりかけ、①のごぼうを加え炒め、だし汁の一部を加えフタをして蒸し焼きにする
5 4に2のにんじんを加え再びフタをして蒸し焼きにし、残りのだし汁で溶いた味噌を加え炒め、汁気をとばす

※仕上げに粗挽きブラックペパーをふると、コクが出て味が引き締まります。
それぞれ取り分けた後、ママたちには大人の味わいもお楽しみいただけます♪

寒い季節は根菜類がとっても美味しく、体を温めてくれるのでおススメです!!
食物繊維もたっぷり含まれ、腸内のお掃除に最適です。

 

ごぼうのおはなし

ごぼう

ごぼうの魅力に迫る ! !

保存法

乾燥に弱いので、土や泥がついたまま新聞紙に包み冷暗所に立てて保存しましょう。
洗ってあるもの(洗いごぼう)は冷蔵庫の野菜室へ。
使い切れないときは、ささがきにして加熱してから冷凍保存もできます。

気になる選び方

まっすぐでひげ根の少ないものがよいでしょう。
泥付きのものの方が風味がよいといわれています。
あまり太すぎないものを選びましょう。
(太すぎると中に「す」が入っていることがあるので注意しましょう)

 

調理のポイント 知っ得情報

皮はむかないで!!

皮の部分に香りや旨味が含まれています。
皮はむかずに泥や土などの汚れはよく洗いましょう。
表面の土をこそげ落とすには、水を流しながら、アルミ箔を丸めてごぼうをはさみこんでこすると簡単にきれいになり便利です。

水にさらさないで!!

水にさらすと風味や豊富な栄養成分が流れ出てしまいます。
切ってすぐに使うとあまり変色せずに使えます。
変色するのは、ポリフェノールの一種であるタンニンの仕業。一般的にごぼうのアクと呼ばれているものはタンニンで、体への悪影響がないばかりか、抗酸化作用に優れています。変色を気にせず、丸ごといただきましょう。
※ただし、あまり黒く変色する時は、サッと水で洗い流すとよいでしょう。

美味しく食べてヘルシーな食卓をお楽しみください。

【ママと子供の食育レシピNO.】

石井郁子 プロフィール
石井郁子プロフィール写真
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ上級プロ
日本野菜ソムリエ協会認定地域校 宝塚教室主宰野菜ソムリエの最高峰である 野菜ソムリエ上級プロとアロマテラピーインストラクターの資格を併せ持ち、「美」×「健康」×「食」をテーマにした食育活動を行う。
農水省、厚労省の食育講師、企業依頼のトークショー、カルチャースクール講師、大手百貨店主催の料理教室講師、レシピ提案など幅広い分野で活動。
石井郁子Facebook
【今までの記事はこちら】https://www.branshes.jp/wpapp/blog/blog_tag/ikuko-ishii/

【ブランシェス「mama_koe」では、ママとお子様にやさしく簡単にできるお料理をご紹介しています】
ママと子どもの食育レシピシリーズ


☆ブランシェスオフィシャルサイト
http://www.branshes.jp/index.php
オフィシャルサイトバナー
☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
ブランシェスオンラインショップ