Style MAG
「コンデンスミルクと生キャラメルで本格的フロランタン」のレシピ

コンデンスミルク生キャラメルでキャラメル部分を作るので、初めてでも失敗がなく、本格的フロランタンが作れちゃいますよ♪
クッキー生地の材料

- 米粉 ・・・・・・・・・ 65g
- きび砂糖 ・・・・・・・ 20g
- アーモンドパウダー ・・ 30g
- 無塩バター ・・・・・・ 30g
- 全卵 ・・・・・・・・・ 半分
(バターと卵は室温に戻す)
キャラメル部分の材料
- コンデンスミルク缶 ・・ 1缶
- アーモンドスライス ・・ 100g
「コンデンスミルクと生キャラメルで本格的フロランタン」の作り方
クッキー生地部分
①室温に戻したバターを練り、そこに砂糖を入れ混ぜ、馴染ませ、2回に分けて、卵を入れる。

②米粉を入れてサクッと混ぜ合わせてから、アーモンドパウダーを入れる。

③クッキングシートを使って、四角に形どる。

④180度で15分焼く。
オーブンの温度時間は目安です。ご自宅のオープンに合わせてあげて下さい。

⑤焼けたら、アルミホイルで周りに高さを出して包んであげる。

キャラメル部分
①鍋の中にたっぷり水を入れて、缶を入れて沸騰したら弱火で2時間煮込む。
②スライスアーモンドに①を混ぜて、クッキー生地に乗せる。

③180度で12~15分ほど焼く。
オーブンの温度時間は目安です。ご自宅のオープンに合わせてあげて下さい。

④冷めてから切ると割れやすいので、熱いうちに裏返して、好きな形に切る。
※離して冷ましてあげれば、出来上がりです。

この記事の著者 岩田侑実
調理師学校で食の知識を学び、ホテルの割烹料理店に勤務。
現在は自宅でサロンをしながら、【安心して食べれる・自分が食べたい・罪悪感なく食べて、キレイになれる】を考え、周りのみんなや自分の身体が、健康に幸せな気持ちになれる様、想いを込めて生活してます。
ブランシェス「mama_koe」では、ママとお子様にやさしく簡単にできるお料理をご紹介しています
Latest
-
『キャンプ専用おもちゃ』親子でおもいっきり外遊び! -what’s new-
2023.01.26
-
冬に美味しい「ほうれん草のオムレツ」のレシピ
2023.01.24
- ママと子どもの食育レシピ
-
ごめんなさいが言えない子にどう声をかける? ~ママに届けたいメッセージ Vol.425~
2023.01.23
- ママに届けたいメッセージ
-
お名前スタンプ「すみっコぐらし おむつスタンプ」が大きめでかわいい -what’s new-
2023.01.21
- What's new
-
「なかよし親子のリングスタンド」可愛いどうぶつの親子たち -what’s new-
2023.01.19
- What's new
-
少し洋風!小松菜と油揚げのニンニク炒めのレシピ
2023.01.17
- ママと子どもの食育レシピ
-
好き嫌いのある子どもに対応する方法とは? ~ママに届けたいメッセージ Vol.424~
2023.01.16
- ママに届けたいメッセージ
-
「ネコの立ち雛飾り」優しい心を育む「さわれる」お雛様 -what’s new-
2023.01.14
- What's new