Style MAG
5月はフェアトレード月間です
毎年5月の第2土曜日は「世界フェアトレードデー」と呼ばれ、世界中で一斉にフェアトレードに関するイベントが行われます。
ブランシェスでは2018年からフェアトレードの認知を広げるべく、メッセージカードの販売や「母の日」や「父の日」に合わせて、子どもたちを対象にしたカードを作るワークショップを実施してまいりました。
………….が、今年もコロナ禍で断念。

フェアトレード商品を購入して、SDGsの目標にも貢献してみましょう
そこで、フェアトレードデーをきっかけに、みんなが幸せになるフェアトレード商品を購入して、SDGsの目標にも貢献してみませんか?

ブランシェスで取り扱っている、メッセージカードはフィリピンのお母さんたちや若者たちがバナナの繊維やマニラ麻などの手漉き紙に身近にある自然素材(木の葉や卵の殻)やビーズ等を使って一枚一枚手作りで作っているフェアトレード商品です。
エコな商品なうえにクオリティもとても高く、このカードが2枚売れる事で、生産者は、1kgのお米を買う事が出来ます。
貧しい家庭が潤い、子供達が学校に行って学べる環境をつくることができます。
このカードにのせて大切な人に想いを届けてみましょう

「こどもの日」「母の日」「父の日」「敬老の日」「誕生日」「出産祝い」等、様々なシーンで、お使い頂けるカードです。
コロナ禍で人になかなか会えない今だからこそ、普段言えない事や感謝の気持ちを、このカードにのせて、大切な人に想いを届けてみませんか?

送った人も送られた人も海のむこうの生産者やその子どもたちも、みんなが幸せになるカードです。
「最近、SDGsって言葉、良く聞くけど何から始めたらいいの?」と思っている方は、このカードを購入する事でSDGsの17の目標のうち10項目もの目標に貢献する事に繋がります。

フェアトレード商品の取り扱い店舗
イオンモール幕張新都心店(千葉県)
イーアス高尾店(東京都)
有明ガーデン店(東京都)
マークイズ静岡店(静岡県)
イオンモール浜松志都呂店(静岡県)
イオンモール名古屋茶屋店(愛知県)
イオンモール鈴鹿店(三重県)
イオンモール東員店(三重県)
イオンモール桑名店(三重県)
イオンモール大阪ドームシティ店(大阪府)
イオンモール北花田店(大阪府)
イオンモール鳥取北店(鳥取県)
ゆめタウン廿日市店(広島県)
ゆめタウン下松店(山口県)
ゆめタウン久留米店(福岡県)
ゆめタウン佐賀店(佐賀県)
*フェアトレードとは?
- 私たちの身の回りにあるモノの多くは、たくさんの国や人の手を渡って日本に届いています。
- モノを生産する裏側には十分に生活することができない賃金で働き、貧困に苦しむ発展途上国の生産者たちがいます。
- フェアな取引(正当な値段での売り買い)をして、お互いを支え合おうというのが、フェアトレードのコンセプトです。
- そして、私たち消費者がフェアトレード商品を「選ぶ」という行動は、世界をより良い方向へ変える誰にでもできる社会貢献です。
Latest
-
『動物園・水族館のクイズ図鑑』楽しいクイズが100問! -what’s new-
2022.05.26
- What's new
-
炊飯器を使った「山菜おこわ」の作り方
2022.05.24
-
子どもに問題解決能力を身に付けさせる方法は? ~ママに届けたいメッセージ Vol.391~
2022.05.23
- ママに届けたいメッセージ
-
書籍『寝る前10秒 子どもの姿勢ピン!ポーズ』で姿勢の悪さを改善 -what’s new-
2022.05.21
- What's new
-
絵本『いっしょにいこう』お子さんと一緒に過ごす日々の大変さと愛しさを再確認 -what’s new-
2022.05.19
- What's new
-
大豆ミートと根菜のボロネーゼのレシピをご紹介
2022.05.17
-
思いっきり笑って思いっきり声を出せる場所を作ろう~ママに届けたいメッセージ Vol.390~
2022.05.16
- ママに届けたいメッセージ
-
お魚いっぱいのサンゴの海の絵☆大募集
2022.05.15