Style MAG
レシピ本『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』SNSで話題沸騰! 子どもも大人も喜ぶレシピ -what’s new-
SNSで話題沸騰! 子どもも大人も喜ぶ『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』をご紹介します。株式会社 学研プラスから2022年3月24日(木)に発売予定、1月25日(火)より予約開始となっています。

はじめてフリージング離乳食・幼児食にチャレンジする人にもすぐに作れる、200以上のラクうまレシピが掲載された待望の新刊。本を見ながらそのままマネして作るだけで、家族みんながうれしい料理の出来上がりです!
「ちゃんと作りたい」あなたに贈る、簡単でおいしい離乳食&幼児食の教科書!

『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』は、2歳の娘のママとして、日々、子どものために見た目も味も◎な離乳食、幼児食を作り続けて、Instagramを中心にSNSで多くの人々に支持されているうたまるごはん氏による、初の著書です。
「子どもには手づくりの食事を食べさせてあげたい」
「忙しい毎日だけど、ちゃんとごはんを作りたい」……
そんな思いを抱えるみなさまのために、著者 うたまるごはん氏が実践するフリージング、つくりおきのノウハウから、月齢別の献立例、そしてバリエーション豊かな離乳食・幼児食レシピを一挙紹介!他ではあまり見られないわかりやすいプロセス写真や懇切丁寧な説明とともにきちんと紹介します。

これからはじめての離乳食・幼児食にチャレンジしたいと考えている人や、今まで作ってきた離乳食・幼児食を見直してみたいと考えている人におすすめしたい、家族の笑顔が増えること間違いなしの1冊となっています!

著者プロフィール
うたまるごはん
離乳食・幼児食コーディネイター。2歳の娘のママ。フォロワー13万人超のInstagramを中心に、子どもも大人も楽しめる離乳食、幼児食のレシピを日々発信している。
監修者プロフィール
北嶋佳奈
管理栄養士。フードコーディネーター。昭和女子大学生活科学部生活科学科管理栄養士専攻卒業。美容・ダイエット系や育児ママ向けレシピ開発、雑誌などで活躍。
淵江公美子
管理栄養士、離乳食・幼児食アドバイザー。子どもの味覚教育に興味を持ち、保育所での給食調理、食育、食事相談に携わる。レシピ開発や栄養監修などでも活動中。

『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』
著:うたまるごはん
監修: 北嶋佳奈 淵江公美子
定価:1.390円(本体1,264円+税10%)
発売日:2022年3月24日(木)
判型:B5判/160ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-801776-0
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト
What’s new
子育てママに贈るおすすめ情報。
このコーナーでは、ママに関することや育児に関することなど、役に立つ情報や旬な話題をお届けします。
▼コチラから「What’s new」のバックナンバーもご覧頂けます。
◯「What’s new」のバックナンバー
Latest
-
しかけ絵本『うみにかくれているのはだれかな?』で海の生き物に触れる -what’s new-
2022.07.02
- What's new
-
レシピ本「ゆーママの簡単! 冷凍おかずの素」で料理がラクチン! -what’s new-
2022.06.30
- What's new
-
濃厚抹茶ゼリーを使った、お手軽和風抹茶パフェのレシピ
2022.06.28
- ママと子どもの食育レシピ
-
子どもがママの言うことを聞かないのは悪いこと? ~ママに届けたいメッセージ Vol.396~
2022.06.27
- ママに届けたいメッセージ
-
BLUE SANTAビーチクリーン2022に参加しませんか?
2022.06.25
- ブランシェスよりメッセージ
-
絵本『きょうはおうちで なつまつり』でおうち時間をもっと楽しく! -what’s new-
2022.06.25
- What's new
-
クールファン付き「チャイルドマルチファンシート」で猛暑の汗ムレ対策 -what’s new-
2022.06.23
- What's new
-
「ありがとう」と言える子どもに育てる方法は? ~ママに届けたいメッセージ Vol.395~
2022.06.20
- ママに届けたいメッセージ