Online Shop

BRANSHES

Style MAG

赤ちゃんがいるときだけ遊べるカードゲーム「0歳ボドゲ」ってなに? -what’s new-

2022.07.28

赤ちゃんがいるときだけ遊べるカードゲーム「0歳ボドゲ」と、1〜6歳がいるときだけ遊べる「1〜6歳ボドゲ」をご紹介します。

小さな子のお世話が大変で、家でゆっくりボードゲームで遊べない人向けに、逆に小さな子がいることで遊べるゲームが考案されました。

赤ちゃんの15秒後を予想するゲーム「0歳ボドゲ」

ゲーム「0歳ボドゲ」

赤ちゃんの15秒後を予想するゲームです。
育児の気晴らしに遊ぶ、ゆるゲーです。たまに奇跡が起こります。

「泣く」「笑う」「真顔」といった手持ちカードからアクションを選びます。

ゲーム「0歳ボドゲ」
ゲーム「0歳ボドゲ」

0歳ボドゲがつくられた理由

これは「0歳ボドゲ」を販売している株式会社ブルーパドルの代表、佐藤ねじさんの次男が0歳だった時につくったゲーム。
赤ちゃんが寝てもすぐ泣いてしまい、なかなか家族でゆっくりボードゲームができなかったことから、逆に「0歳の子がいるときだけ遊べるボドゲ」が作られました。

ゲーム「0歳ボドゲ」
ゲーム「0歳ボドゲ」
ゲーム「0歳ボドゲ」
ゲーム「0歳ボドゲ」
ゲーム「0歳ボドゲ」
ゲーム「0歳ボドゲ」

Twitterで試作品をシェアしたところ、反応がよかったので商品化することにしたそうです。

誰にもバレずに、こどもにアクションしてもらうゲーム「1〜6歳ボドゲ」

ゲーム「0歳ボドゲ」

さらに、アナログゲーム作家秋山乃佑の発案で「1〜6歳児がいるときだけ遊べるボドゲ」も制作されました。
こちらは、手持ちのアクションカード(5秒とまる、バンザイするなど)をこどもに実行してもらうゲームです。

ゲーム「0歳ボドゲ」

ただし、他のプレイヤーに何のアクションさせようとしてるかバレてはダメなので、うまい指示をしていく必要があります。例えば「5秒とまる」というアクションをやってもらう場合、「かくれんぼしよう」と言ってみるなど、その子に合わせてうまい言い方が必要になります。

ゲーム「0歳ボドゲ」

わかりやすすぎると、バレてしまいますし…

ゲーム「0歳ボドゲ」

その子に合わせた、うまい指示を考える必要があります。
アクションカードによって難易度は変わり、制限時間内に、どれだけのアクションを成功できるか競い合います。

ゲーム「0歳ボドゲ」

ゲーム「0歳ボドゲ」のデザインがかわいい

アクションカードの絵は、イラストレーターの中山信一が担当。アクションカード49種類、全てのイラストを描き起こし、家においてあるだけでかわいいカードや箱ができました。

ゲーム「0歳ボドゲ」

クリエイター紹介

佐藤 ねじ(ブルーパドル代表)
クリエイティブディレクター/プランナー。大阪なんばのボードゲームホテルのクリエイティブディレクションを担当。他に、あると助かるこども服「アルトタスカル」、家庭内でコーヒー屋を起業するというnote「小1起業家」、「等身大パネルマザー」など子ども関連のプロジェクトも多く手掛けています。

秋山 乃佑(HAFT DESIGN)
ボードゲームホテル内のゲームデザインを担当。プロダクトデザイナー/アナログゲーム作家。アナログゲームレーベル Anaguma games 代表。

中山信一
イラストレーター、ラッパー。広告や書籍、アパレルグッズ、絵本などのイラストを手がける他、個展などで作家としても活動。 またHIPHOPユニット「中小企業」のラッパーとしても活動しており、2021年7月に初のソロアルバム「Care」をリリース。

株式会社ブルーパドルのご紹介

2016年設立/代表:佐藤ねじ
ブルーパドルは企画とデザインの会社。企業のPRや商品企画を手掛けたり、WEBやデジタルコンテンツを開発しています。「不思議な宿」「ディスプレイモニタの多い喫茶店」「ボードゲームホテル」といった商品企画/行政初の移住オンラインサロン「リモート市役所」のようなPR企画/「5年かけて劣化するWEB」「変なWEBメディア」といったWEB企画などを手掛けています。
ブルーパドルHP

0歳や1〜6歳がいるときだけ遊べるカードゲーム「0歳ボドゲ」と「1〜6歳ボドゲ」、育児の合間に、息抜きに、楽しんでみてくださいね。

What’s new
子育てママに贈るおすすめ情報。
このコーナーでは、ママに関することや育児に関することなど、役に立つ情報や旬な話題をお届けします。

▼コチラから「What’s new」のバックナンバーもご覧頂けます。
◯「What’s new」のバックナンバー