Mama Koe
乳製品不使用!美容効果のある「酒粕を使ったベジ粉チーズ」の作り方
酒粕は栄養も豊富で美容効果も高いと近年注目を浴びていすが、その理由たくさんあるのですが、1番はなんと言っても「酵素」でしょう。
酒粕には100種類以上の酵素が含まれていると言われています。
この酵素が消化器官の働きを助け、腸内環境を整える効果が期待されています。
腸は第2の脳と言われていて、ホルモンの分泌は脳だけでなく腸からも行われています。
腸内環境が整うことで様々な効果が見込まれ、その中でも女性に嬉しいのが美容効果ですよね。
しかし料理に使うとなると、あまりレパートリーが思い浮かばないという方も多いはず。
そんな方むけに、料理に広く使える「ベジ粉チーズ」の作り方をご紹介します。
「酒粕」を使ったベジ粉チーズの材料はこちら
◯酒粕 ・・・・・ 140g(常温にしておく)
※板状でも練り状でも可能ですが、今回は寺田総本家さんの粒の酒粕を使用しました。
◯片栗粉 ・・・・ 80g
◯食物油 ・・・・ 50g
◯塩 ・・・・・・ 小さじ2杯
「酒粕」を使ったベジ粉チーズの作り方【ママと子どもの食育レシピ No.25】
①材料全部をボウルに入れて均一になるまで、よくこねる
※フードプロセッサーのパン捏ね機能があれば利用しても良い
②①をアルミホイルに乗せ、ラップをかけて生地を均一に伸ばす
③②をオーブンの天板に乗せて150度で15分程度焼く
④粗熱がとれたら手で細かく砕いて出来上がり
出来上がりは若干アルコールの香りが残っていますが、ハンバーグや魚、ピザなどに乗せて調理するとアルコールの香りはしないので安心してご活用下さい。
密閉容器に入れておけば、常温でも1ヶ月程度保存可能です。是非作ってみて下さい。
講師 澤田えりこ
その他、卵・乳製品不使用の料理や食・イベントについては、以下のURLのFacebookページにてご紹介しています。
https://www.facebook.com/cafepresent
☆ブランシェスオフィシャルサイト
https://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
Latest
-
社会貢献活動2020の振り返り
2021.01.16
- ブランシェスよりメッセージ
-
余ったお餅を活用「長芋チーズ餅」の作り方
2021.01.12
- ママと子どもの食育レシピ
-
絵本『ねむねむさんがやってくる』眠りにつく習慣づけ -what’s new-
2021.01.16
- What's new
-
書籍『成功する子は食べ物が9割 幼児食』で子どもの成長をサポート -what’s new-
2021.01.14
- What's new
-
会えないことで強くなった絆を大切に ~ママに届けたいメッセージ Vol.320〜
2021.01.11
- ママに届けたいメッセージ
-
「夫婦会議シート」で抱負づくり!無料ダウンロードキャンペーン -what’s new-
2021.01.07
- What's new
-
電子レンジでお手軽「もちもち大福パン」の作り方
2021.01.05
- ママと子どもの食育レシピ
-
夢や目標は大きく持つことが大切 ~ママに届けたいメッセージ Vol.319〜
2021.01.04
- ママに届けたいメッセージ