Mama Koe
今の自分に「ありがとう」の言葉を~ママに届けたいメッセージ Vol.318〜

誰かに何かをしてもらったとき、
「ありがとう」と言うことでしょう。
でも、「ありがとう」の言葉は、
誰かが何かをしてくれたときだけに使うものではありません。
元気でいてくれてありがとう
笑顔でいてくれてありがとう
そんな、日常に感謝することも大切です。
明日もまた同じような日が来る、とは限りません。
今日という日を無事に過ごし、
不安や恐れを持たずに眠ることができ、
朝、目覚め、新しい一日をスタートすることができるのは、
どれほど素晴らしいことでしょう。
家族が集い、
笑い、
語り合うことができる、
それは、本当にありがたいことなのです。
世の中には、小さな嫌なこともたくさんあります。
傷つくことや
悲しくなる瞬間も、少なくありません。
でも、そんなときでも、
私たちを愛して助けてくれる人は必ずいます。
生かされていることに感謝し、
周りの全ての人に感謝しましょう。
そして何より、
自分自身に、
ありがとうの言葉をかけてあげましょう。
「今年もよく頑張った」
「いっぱい笑えた」
「誰かの役に立てた」
「誰かを笑顔にできた」
そんな、小さな“素晴らしいこと”に感謝して
自分自身を褒めましょう。
2020年。
いろいろありました。
でも、こうして今を生きていることに、
「ありがとう」
と感謝しましょう。
Latest
-
子どもの可能性を伸ばすためにママができること ~ママに届けたいメッセージ Vol.322〜
2021.01.25
- ママに届けたいメッセージ
-
ママが家事を頑張りすぎない方がいい理由 ~ママに届けたいメッセージ Vol.321〜
2021.01.18
- ママに届けたいメッセージ
-
コミックエッセイ『ぐっちゃんといっしょ』第2弾発売!SNSで大人気 -what’s new-
2021.01.23
- What's new
-
「サイベックス メリオ」持って軽い、押して軽いベビーカー -what’s new-
2021.01.21
- What's new
-
ベジつくね入り「白みそ豆乳鍋」のレシピ
2021.01.19
- ママと子どもの食育レシピ
-
社会貢献活動2020の振り返り
2021.01.16
- ブランシェスよりメッセージ
-
余ったお餅を活用「長芋チーズ餅」の作り方
2021.01.12
- ママと子どもの食育レシピ
-
絵本『ねむねむさんがやってくる』眠りにつく習慣づけ -what’s new-
2021.01.16
- What's new