Mama Koe
子どもの集中力がない、と感じたときに考えること ~ママに届けたいメッセージ Vol.297〜

ウチの子は集中力がない。
何をやっても続かない。
そんなことを感じたことはないでしょうか。
でも、よく見ると、
集中力がないとか継続しないとか、
親が取り組んでほしいと願っていることに対する子どもの様子ではないでしょうか。
子どもが集中しないのは、
ほかに熱中できる何かがあるから。
継続しないのは
新しいものへどんどん挑戦したいから。
子ども自身が興味を持って取り組んだことであれば、
きっと目を見張るような集中力を見せることでしょう。
興味がないことを無理に押し付けても
子どもの頭に情報は入っていきません。
親のエゴで
集中してほしい
継続してほしいと願うのはやめてみましょう。
子どもが本当にやりたいことは何なのか。
きっと大好きなことであれば
たちまち夢中になるでしょう。
そのエネルギーを褒めてあげましょう。
子どもが本当にしたいことは何ですか?
もしかすると、親が望むことではないかもしれません。
でも、親にできることは、
全力で応援すること。
子どもの心に寄り添い、
子どもがキラリと光る瞬間を
ぜひ見つけましょう。
Latest
-
ママが家事を頑張りすぎない方がいい理由 ~ママに届けたいメッセージ Vol.321〜
2021.01.18
- ママに届けたいメッセージ
-
「サイベックス メリオ」持って軽い、押して軽いベビーカー -what’s new-
2021.01.21
- What's new
-
ベジつくね入り「白みそ豆乳鍋」のレシピ
2021.01.19
- ママと子どもの食育レシピ
-
社会貢献活動2020の振り返り
2021.01.16
- ブランシェスよりメッセージ
-
余ったお餅を活用「長芋チーズ餅」の作り方
2021.01.12
- ママと子どもの食育レシピ
-
絵本『ねむねむさんがやってくる』眠りにつく習慣づけ -what’s new-
2021.01.16
- What's new
-
書籍『成功する子は食べ物が9割 幼児食』で子どもの成長をサポート -what’s new-
2021.01.14
- What's new
-
会えないことで強くなった絆を大切に ~ママに届けたいメッセージ Vol.320〜
2021.01.11
- ママに届けたいメッセージ