Mama Koe
新しい環境に戸惑う子どもはどうケアする? ~ママに届けたいメッセージ Vol.282〜

春は心躍る季節でもあると同時に、
新しい環境、いつもと違う環境に戸惑うこともある季節。
新しい先生や新しい友達に
ワクワクしながらも、
子どもなりに気を遣ったり、頑張りすぎたり。
あるいは、学校や幼稚園に行きたくてもいけない、
友だちと遊びたくても遊べない状況を
なんとか乗り越えようとしていたり。
楽しそうにしている子どもも、
実は一生懸命ストレスと戦っているかもしれません。
「今日はどんな一日だった?」と尋ねれば、
「楽しかった!」と答えるかもしれないけれど、
本当の気持ちをママやパパに伝えられずにいるかもしれません。
この時期は、子どもの小さな変化も見逃さないように、
注意してみましょう。
身体の不調として表れたり、
食欲がなかったり、
言葉遣いが乱暴になったり、
逆に無口になったり、
そんな様子はないでしょうか。
子どもは、大人が思っている以上に繊細で、
いろいろなことを感じ取っているものです。
ママが不安そうにしていれば、
子どもだって不安になります。
「大丈夫よ! ママがそばにいるから安心してね!」
「無理しなくていいんだよ。困ったことがあったら話してね」
という声掛けが、子どもの心を救います。
どんなときも、子どもと向き合い、
しっかりとコミュニケーションを取り、
子どもの心の変化を感じ取りましょう。
Latest
-
3月5日はサンゴの日!サンゴの海を守るハンドタオル販売
2021.02.28
- ブランシェスよりメッセージ
-
可愛いピンク色の「ストロベリーブレッド」の作り方
2021.03.02
- ママと子どもの食育レシピ
-
新感覚育児書『パパのトリセツ2.0』ママたちのお悩みをパパスイッチON!で解決 -what’s new-
2021.03.06
- What's new
-
防災本『防災クエスト』がRPGと組み合わさって面白い -what’s new-
2021.03.04
- What's new
-
みんな同じでみんな違うということとは ~ママに届けたいメッセージ Vol.327〜
2021.03.01
- ママに届けたいメッセージ
-
子どもの自己肯定感を高めるために親ができること ~ママに届けたいメッセージ Vol.326〜
2021.02.22
- ママに届けたいメッセージ
-
『サーモス まほうびんのベビーストローマグ』がリニューアル
2021.02.27
- What's new
-
絵本『もふもふちゃん』あかちゃんとねんねの時に! -what’s new-
2021.02.25
- What's new