Mama Koe
夢を語る子どもを育てるために、パパ・ママは何をする? 〜ママに届けたいメッセージ Vol.183~
子どもには大きな夢を持ってほしいと願うもの。
ところが、子どもに“将来の夢”を聞いても答えてくれないということもある。
それはなぜだろう。
夢=職業ではない。
もちろん、どんな仕事をしたいというのも夢のひとつ。
でも、それだけではない。
どんな大人になりたいか、どんな社会で生きていきたいか、どんな社会を作りたいか、
そうした、子どもの描く未来、理想、希望を聞いているだろうか。
大人が子どもに、「こうしなさい」「ああしなさい」と言ってしまうと
子どもは自由に未来を描くことができない。
子どもの力を信じ、自由に羽ばたくチャンスを与えることで、子どもは大きくなる。
子どもの好奇心を尊重し、興味や関心の芽をぐんぐん伸ばしてあげると
才能は開花する。
夢を持つということは希望を持つということ。
希望を持つということは、自分に自信を持ち、自分の可能性を信じること。
そしてまた、親が見せる背中も大切。
夢を語る子どもを育てたいのであれば、親自身が夢を追い求める姿勢を見せることが大事である。
大人が夢に向かって一生懸命頑張り、イキイキとしていれば、
子どもたちはその姿を見て、自然と夢を語るようになる。
ママの夢は?
パパの夢は?
大人こそ、なりたい自分を考えてみる必要がある。
そしてそれを、子どもと一緒に語り合ってみよう。
親子で夢を共有してみよう。
きっとワクワクの未来が待っている。
☆ブランシェスオフィシャルサイト
https://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
Latest
-
社会貢献活動2020の振り返り
2021.01.16
- ブランシェスよりメッセージ
-
余ったお餅を活用「長芋チーズ餅」の作り方
2021.01.12
- ママと子どもの食育レシピ
-
絵本『ねむねむさんがやってくる』眠りにつく習慣づけ -what’s new-
2021.01.16
- What's new
-
書籍『成功する子は食べ物が9割 幼児食』で子どもの成長をサポート -what’s new-
2021.01.14
- What's new
-
会えないことで強くなった絆を大切に ~ママに届けたいメッセージ Vol.320〜
2021.01.11
- ママに届けたいメッセージ
-
「夫婦会議シート」で抱負づくり!無料ダウンロードキャンペーン -what’s new-
2021.01.07
- What's new
-
電子レンジでお手軽「もちもち大福パン」の作り方
2021.01.05
- ママと子どもの食育レシピ
-
夢や目標は大きく持つことが大切 ~ママに届けたいメッセージ Vol.319〜
2021.01.04
- ママに届けたいメッセージ