Mama Koe
カラダがポカポカ! 体を温める作用がある生姜を使った「冬の生姜ごはん」のレシピ
寒い季節にピッタリなカラダがポカポカ温まるメニューをご紹介します。
体を温める作用がある生姜を使った「冬の生姜ごはん」です。
カラダぽかぽか冬の生姜ごはん
材料
米 ・・・・・・ 2合
出し汁 ・・・・ 2合
生姜 ・・・・・ 30g
にんじん ・・・ 70g
ひじき ・・・・ 5g
鶏もも肉 ・・・ 100g
☆醤油 ・・・・・ 小さじ1
☆みりん ・・・・ 小さじ1
☆みそ ・・・・・ 小さじ1
☆酒 ・・・・・・ 大さじ1
☆お好みの塩 ・・ 少々
作り方
1.米は洗いザルに上げる。
2.ボウルに☆の材料を混ぜ合わせ、小さく切った鶏もも肉を漬け込み味を染み込ませる。
3.生姜・にんじんは千切りに、ひじきは洗って水気を切る。
4.炊飯器に1と出し汁を入れる
5.2と3を加えて炊く
6.炊きあがったら、混ぜ合わせればできあがり
生姜のあれこれ知っ得情報
生姜には血行をよくし体を温める作用があるので、冷え症対策におススメです。
香り成分には消臭効果や食欲増進などの働きもありますよ!
選び方
皮に傷がなく、全体がふっくらとしていてかたくしまったものを選びましょう。切り口がしなびていたり、変色しているものは避けましょう。
保存法
乾燥を防ぐためキッチンペーパーなどで包んでポリ袋に入れて涼しい冷暗所または冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。
キッチンペーパーは湿らせておくのもよいでしょう。
カラダをぽかぽか温めて、寒い冬を元気にお過ごしください。

日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ上級プロ
日本野菜ソムリエ協会認定地域校 宝塚教室主宰野菜ソムリエの最高峰である 野菜ソムリエ上級プロとアロマテラピーインストラクターの資格を併せ持ち、「美」×「健康」×「食」をテーマにした食育活動を行う。
農水省、厚労省の食育講師、企業依頼のトークショー、カルチャースクール講師、大手百貨店主催の料理教室講師、レシピ提案など幅広い分野で活動。
石井郁子Facebook
【今までの記事はこちら】https://www.branshes.jp/wpapp/blog/blog_tag/ikuko-ishii/
【ブランシェス「mama_koe」では、ママとお子様にやさしく簡単にできるお料理をご紹介しています】
ママと子どもの食育レシピシリーズ
☆ブランシェスオフィシャルサイト
https://www.branshes.jp/index.php
☆ブランシェス公式オンラインショップ
http://www.branshes.com/shop/top.aspx
Latest
-
~病気と闘っている子どもたちにクリスマスプレゼントを届けよう~ 【Osaka Great Santa Run】×branshesクリスマスイベント☆報告
2019.12.08
- ブランシェスよりメッセージ
-
子どもの苦手なことではなく、得意なことに目を向けて 〜ママに届けたいメッセージ Vol.264〜
2019.12.09
- ママに届けたいメッセージ
-
【フェアトレード☆クリスマスメッセージカード】入荷しました
2019.11.30
- ブランシェスよりメッセージ
-
兄弟姉妹に同じ愛情を注ぐためにママがすること 〜ママに届けたいメッセージ Vol.263〜
2019.12.02
- ママに届けたいメッセージ
-
「寝かしつけ0秒、夜泣きもなくなる赤ちゃんとママの熟睡スイッチ」赤ちゃんの「眠る力」を完全サポート! -what’s new-
2019.12.07
- What's new
-
「べべポケット」新発想の「サイド密着抱っこ」構造が話題のベビーキャリー -what’s new-
2019.12.05
-
チョコとシナモンで甘い香り!「シナモンチョコロールChristmasパン」の作り方
2019.12.03
- ママと子どもの食育レシピ
-
香川県の「ブランシェス ゆめタウン高松店」12/5(木)に待望のリニューアルオープン!
2019.12.04
- ブランシェスよりメッセージ