Mama Koe
フランスの寄せ鍋料理「ブイヤベース」のレシピをご紹介

寒くなると鍋が恋しくなりますよね。
この記事では、フランスの寄せ鍋料理、ブイヤベースのレシピをご紹介しています。
手間のかかるトマトソースの代わりにトマトジュースを使用することで、ご家庭でも簡単に作れるレシピです。
魚介の旨味がたっぷり詰まったブイヤベースは、具材もスープも美味しいメイン料理にもなりますよ。ぜひお試しください。
「ブイヤベース」の材料(2人前)

- アサリ ・・・・・・・ 6粒
- 海老 ・・・・・・・・ 2尾
- イカ ・・・・・・・・ 輪切り6つ
- カサゴ ・・・・・・・ 100g
※別の魚でもOK - 白ワイン ・・・・・・ 50ml
- スターアニス(八角)・・ 1粒
※なくてもOK - オリーブオイル ・・・ 大さじ2
- ニンニク ・・・・・・ 1欠
- チェリートマト ・・・ 3粒
- コンソメ ・・・・・・ 5g
- 水 ・・・・・・・・・ 200ml
- トマトジュース ・・・ 50ml
「ブイヤベース」の作り方
1アサリは薄い塩水に浸して砂出しをする。
2海老の背わたを取る。
3魚は、食べやすい大きさに切る。

4鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニク1欠けを加えて香りを出す。
5水気を切ったアサリとイカ、海老を鍋に加えて炒める。

6魚の皮面から焼き、ひっくり返して白ワインを加える。

7更に水とコンソメ、スターアニス加えて沸騰させる。

8カットしたトマトとトマトジュースを加えてもう一度沸かす。

9スターアニスとニンニクを取り出して盛り付けたら完成

魚はカサゴ以外にも真鯛やメカジキ、タラなどお好みの魚にアレンジできます。
また、魚介の具材を食べた後のスープを鍋〆のようにお米を加えてリゾットとしても楽しめます。
講師:辻亜耶
il sole Gao マネージャー3児の母。 2009年に東京都杉並区に親子カフェをopen。
2018年1月に東京都世田谷区にil sole Gaoとして移転。毎日多くの子連れ客でにぎわい、英語やリトミック、バランスボール等の子育て講座を多数開催。 長男の食物アレルギーをきっかけにアレルギー対応食の対応をはじめ、これまでにのべ1万人以上のアレルギー対応を行う。
同店シェフと共に企業へのレシピ提供や商品開発等に携わり、参加全員の食物アレルギーに配慮した料理教室の開催や出張料理等も行う。
また、東京都福祉保健財団 平成29年度東京子育て応援事業にて障害者施設と連携した食物アレルギー対応モデル店舗構築事業を行なっている。
【イタリア料理店「iL Sole Gao」】Facebookページ
【辻亜耶の記事】 別の記事を読む
ブランシェス「mama_koe」では、ママとお子様にやさしく簡単にできるお料理をご紹介しています
Latest
-
ママが家事を頑張りすぎない方がいい理由 ~ママに届けたいメッセージ Vol.321〜
2021.01.18
- ママに届けたいメッセージ
-
「サイベックス メリオ」持って軽い、押して軽いベビーカー -what’s new-
2021.01.21
- What's new
-
ベジつくね入り「白みそ豆乳鍋」のレシピ
2021.01.19
- ママと子どもの食育レシピ
-
社会貢献活動2020の振り返り
2021.01.16
- ブランシェスよりメッセージ
-
余ったお餅を活用「長芋チーズ餅」の作り方
2021.01.12
- ママと子どもの食育レシピ
-
絵本『ねむねむさんがやってくる』眠りにつく習慣づけ -what’s new-
2021.01.16
- What's new
-
書籍『成功する子は食べ物が9割 幼児食』で子どもの成長をサポート -what’s new-
2021.01.14
- What's new
-
会えないことで強くなった絆を大切に ~ママに届けたいメッセージ Vol.320〜
2021.01.11
- ママに届けたいメッセージ