Mama Koe
【海の日はBLUE SANTAでゴミ拾い2020】実施報告

2020年7月23日「海の日」
ブランシェスでは4年前から毎年、青いサンタになって海をキレイにする活動「ブルーサンタゴミ拾い」に参加しております。
「海の日」は全国にブルーサンタが出没しますが(去年は12000人)、関東の方は新型コロナウイルスの拡大により中止を余儀なくされた所もありました。
そんな中、大阪のブルーサンタは今年も淀川河川敷に出没!

当日は 雨予報を覆し、曇りで気持ちいい風の中、今年はブランシェスからは8名、そしてサンタランイベントでいつもお世話になっているNPO プロジェクトサンタから5名、そして大阪海さくらが中心となって、総勢30名でたくさんのゴミを拾いました。


我がチームブランシェスで活躍が目だったのが初参加の取締役A氏

テトラポットの間に埋もれていた巨大袋とタイヤの引き上げに大健闘!
砂と水で相当重かったようでふくらはぎがつってしまうくらい全力で頑張ってくれました(笑)
誰かがBBQしたであろうゴミ。

- 備長炭の箱、3箱とトングまでついて放置。
- 飲みかけのお酒のみならず、レジ袋に未開封の缶ビールや二階堂の瓶が丸々放置で考えられない状態。
- ペットボトルもいつものごとく大量に拾いワンカップの瓶もたくさん!
- そして今、海中でもたくさんみつかって問題になっている”コロナゴミ”
マスクも数人が拾いました。
使い捨てマスクの不織布の原料はプラスチックの一種で分解されません。
本当に悲しくなります。
今回、みんなで頑張って海へ流れ着く前に食い止められたゴミはなんと56袋!
ブランシェスではこれからも未来の子供たちへ
キレイな海を残す活動を実施してまいります
*ブルーサンタとは?https://umisakura.com/bluesanta/
Latest
-
3月5日はサンゴの日!サンゴの海を守るハンドタオル販売
2021.02.28
- ブランシェスよりメッセージ
-
可愛いピンク色の「ストロベリーブレッド」の作り方
2021.03.02
- ママと子どもの食育レシピ
-
新感覚育児書『パパのトリセツ2.0』ママたちのお悩みをパパスイッチON!で解決 -what’s new-
2021.03.06
- What's new
-
防災本『防災クエスト』がRPGと組み合わさって面白い -what’s new-
2021.03.04
- What's new
-
みんな同じでみんな違うということとは ~ママに届けたいメッセージ Vol.327〜
2021.03.01
- ママに届けたいメッセージ
-
子どもの自己肯定感を高めるために親ができること ~ママに届けたいメッセージ Vol.326〜
2021.02.22
- ママに届けたいメッセージ
-
『サーモス まほうびんのベビーストローマグ』がリニューアル
2021.02.27
- What's new
-
絵本『もふもふちゃん』あかちゃんとねんねの時に! -what’s new-
2021.02.25
- What's new