Mama Koe
本『0〜2歳あそびかた事典』で非認知能力が身につく -what’s new-
いっぱい笑って、あそびながら生きる力「非認知能力」が身につく!
12月10日発売された『0〜2歳 あそびかた事典』をご紹介します。
著者は、2児の母にして、20年にわたり15,000人の子どもたちに接してきた幼児教育者の日本キッズコーチング協会理事長を務める、竹内エリカ先生。
竹内エリカ先生が悩めるパパママに応える最新刊です!

好奇心・やる気・思考力・意欲・自律性・協調性・自信、あそびながら「非認知能力」が身につく!
「どうやって相手をしたらいいの?」
「大切な時期だから、心身の発達を促すあそびがしたい」と悩むパパママに応えます!

非認知能力とは?
これからの時代、「生きる力」として注目されているのが「非認知能力」です。
IQ(知能指数)や学力テストで計測される「認知能力」と違い、感情や心の働きに関連し、社会生活を営む上で重要な能力です。特に0 〜3 歳の乳幼児期に育まれると将来的な成功や健全な生活につながるといわれています。

親子で楽しくステップアップ
『0〜2歳 あそびかた事典』は、公園の遊具や市販のおもちゃではひとりあそびができない0〜2歳児との「あそび方」を、「あそび学」を専門にしている幼児教育者、竹内エリカ先生が紹介。自宅で、今すぐできる楽しいあそびをたくさん解説します。
非認知能力を伸ばすあそびを、好奇心・やる気・思考力・意欲・自律性・協調性・自信の7つにわけて紹介します。あそびの始めやすさ発達段階、伸びる非認知能力、あそびの目的・育つ力、ポイントや注意点など知りたい情報をしっかり、見やすくまとめられています。あそびの組み合わせ方がわかる「あそびプログラム」つきです。
- よく笑う子に育つ
- すぐに泣き止むようになる
- おむつ替えが楽になる
- よく食べる子になる
- 寝る習慣が身につく
- ルールが守れる子になる
- 感情表現が豊かになる
- 公園あそびがスムーズになる
など、あそびを複数組み合わせて、目標達成するコツもつかめ、親子で楽しくステップアップを実感できます。
ほっこりかわいいイラストはヒビユウさんSNSで大人気!

インスタフォロワー数16万人を超えるヒビユウさんのほっこりかわいいいイラストでわかりやすいあそびかた集です。


【著者プロフィール】
竹内エリカ子(たけうち・えりか)
一般財団法人日本キッズコーチング協会理事長。幼児教育者、2児の母。
20年にわたって子どもの心理、教育、育成について研究し、これまで約12,000人、子どもから大学生を指導してきた。「あそび学」を専門にし、あそびによる発達診断、プレイセラピー、運動支援プログラムの研究開発・執筆に携わり、海外での教育国際会議の研究発表などにも参加する。主な著書に『男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方』『女の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方』(KADOKAWA/中経出版)、『マンガでやさしくわかる子育てコーチング』(日本能率協会マネジメントセンター)などがある。
『0〜2歳 あそびかた事典』
著者:竹内エリカ
イラスト:ヒビユウ
定価:本体1,400円+税
判型:A5変型判
頁数:192P
ISBN:978-4-537-21853-4
発売日:2020年12月10日
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b553513.html
*電子書籍もございます
<amazon> https://www.amazon.co.jp/dp/4537218533/
<楽天> https://books.rakuten.co.jp/rb/16479855/
What’s new
子育てママに贈るおすすめ情報。
このコーナーでは、ママに関することや育児に関することなど、役に立つ情報や旬な話題をお届けします。
▼コチラから「What’s new」のバックナンバーもご覧頂けます。
◯「What’s new」のバックナンバー
Latest
-
アーモンドを散りばめた「ゴルゴンゾーラのペンネ」のレシピ
2021.01.25
-
子どもの可能性を伸ばすためにママができること ~ママに届けたいメッセージ Vol.322〜
2021.01.25
- ママに届けたいメッセージ
-
ママが家事を頑張りすぎない方がいい理由 ~ママに届けたいメッセージ Vol.321〜
2021.01.18
- ママに届けたいメッセージ
-
コミックエッセイ『ぐっちゃんといっしょ』第2弾発売!SNSで大人気 -what’s new-
2021.01.23
- What's new
-
「サイベックス メリオ」持って軽い、押して軽いベビーカー -what’s new-
2021.01.21
- What's new
-
ベジつくね入り「白みそ豆乳鍋」のレシピ
2021.01.19
- ママと子どもの食育レシピ
-
社会貢献活動2020の振り返り
2021.01.16
- ブランシェスよりメッセージ
-
余ったお餅を活用「長芋チーズ餅」の作り方
2021.01.12
- ママと子どもの食育レシピ